PS4(CUH2000)からWiFi 5GHz 36チャンネルに接続できない(続報あり)

 備忘録。

 我が家のPS4(スリム型 CUH2000)は無線アクセスポイントBuffalo AirStation WSR-1166DHP3に5GHzで接続している。

 この前、自宅の近くに、設定していた5GHzと近いチャンネルで5GHzのアクセスポイントがあることに気づき、チャンネルを100番ぐらいにしたところAmazon Fire TV Stickが5GHzで接続できなくなった。調べると、Amazon Fire TV Stickは5GHzのうち特定のチャンネルしかつながらない仕様だ。AmazonのFire TV Stickの商品ページに明記してあった。「5GHz帯はW52の36, 40, 44, 48の4チャンネルにのみ対応」

 そこで36チャンネルにしたところ、今度はPS4がつながらなくなった。いろいろ試したがどうしてもつながらないので、無線アクセスポイントの5GHzのチャンネルを40にしたところあっさり接続。チャンネル36では接続できない、という知見を得た。

 

続報。

 近隣のアクセスポイント等のチャンネルのバッティングが気になっていろいろ試しているうちに、帯域と関係があるのではないかと思いついた。上述のつながらなかったときの設定、5ギガヘルツ36チャンネル、帯域は80メガヘルツだった。今回、再度同じ設定にしたところやはりつながらない。表示は、インターネットに接続してください、になる。そこで帯域を40メガヘルツにしてみると、プレイステーションが読み込んでいるような○× △表示をしはじめたが、読み込めない。そこでさらに帯域を狭めて20メガヘルツにすると、読み込めた。

 我が家のインターネット環境は、VDSLなので最大100Mbpsである、そこから考えると帯域20メガヘルツで十分。このまま運用しよう。