電子ピアノ用のヘッドホンとしてSONY MDR-CD900ST

 電子ピアノのヘッドホンを新調することにした。今まで使っていたのは、SONY MDR-CD1700だ。

f:id:thinkinglog:20201018163539j:plain

■価格 25,000円
■型式 密閉ダイナミック型
■振動板 50㎜ドーム型(ベクトラン配合バイオセルロース振動板)
■インピーダンス 32Ω
■再生周波数帯域 5-30,000Hz
■許容入力 1,000mW
■感度 106dB/mW
■コード 3.5m LC-OFC CLASS1 リッツ線 ステレオ2ウェイプラグ
■重量 325g(コード含まず)
■発売 1996年6月
■販売終了 2000年頃
■備考

ABS樹脂ハウジング
高磁力ネオジウム(従来比30%up)採用
布素材イヤパッド

 下記のWebもこの機種を知る上で参考になる。

memorva.jp

 発売時期から考えて、20年以上使っていることになる。ベロア調のイヤパッドは色が褪色しているし、頭のヘッドバンドのウレタンが劣化してボロボロだ。Line Payのマイナポイントの特別クーポンを今月以内に使わないといけないので、このMDR-CD1700を買い換えることにした。

 機種は散々に悩んだが、半分以上ミーハーな憧れを認めた上で、下記を選んだ。

www.sony.jp

 最大の使用目的は、電子ピアノのヘッドホンで、音楽や映画の鑑賞ではないわけだから、モニターヘッドホンを使用するのも理にかなっている(ような気がする)。製品選定の時に調べたいろいろなWebで何度も見たのが「音楽を聴くためのヘッドホンなら他に優れたものがある。音は直接的で聴き疲れがする。」というような内容だ。

 で買ってすぐに電子ピアノで使った感想は、「MDR-1700は素晴らしい」だ。まだMDR-CD900STはエージングできていないから、音はまた改めて評価したい。が、MDR-1700の素晴らしさを再認識した。音場は広く、音域はクリアかつ雄大。音は抜けが良く、低域は締まっているのに量感がある。ピアノを弾いていて楽しく感じさせる力がある。エージング前のMDR-CD900STは、抜けの点で1700には及ばず、音場は二段階は狭い。これから使ってみて再度評価しよう。